2016年10月9日 / 最終更新日 : 2016年10月9日 konishi 食 どうなってるの?どうなるの?遺伝子組み換え食品の表示 「全ての遺伝子組み換え食品に表示を求める署名提出院内学習会」に参加した。 遺伝子組み換え技術といえば、最近では花粉症に効果のある米や予防接種に使われるワクチンなどが浮かぶ。また、この技術を持つ米国企業が開発 […]
2016年10月5日 / 最終更新日 : 2016年10月5日 konishi 平和・憲法 選挙に勝つ「力」-なぜ沖縄県民は希望を失わないか 7月末、沖縄県議会議員仲村未央さんから、沖縄の現状を伺った。 民主党政権時代、公約としていた普天間基地の県外移設を反故にされたときから、沖縄県民は一致団結した。2014年12月の衆院選、2016年7月10日の参院選でも現 […]
2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年8月29日 konishi 市民自治 生物多様性地域戦略による地域づくり 東京農工大名誉教授で、(公財)日本自然保護協会理事長の亀山章さんからお話を伺った。 亀山さんは65年前、尾瀬に東電がダムを造ろうとしたときに反対運動をし、40年前には自然保護憲章の策定、20年前から屋久島や白神山地、小笠 […]
2016年7月6日 / 最終更新日 : 2016年7月6日 konishi 活動報告 あきらめないで介護の未来を考える~その2 パネラーからのご意見 ★利用者 慢性疾患で医療保険により無料でリハビリを受けていたが、40歳になり介護保険に切り替わった。専門的なリハビリは介護保険では受けられず、高齢者向けのデイケアか、訪問リハビリになるため、現状の状 […]
2016年7月6日 / 最終更新日 : 2016年7月6日 konishi 人権 あきらめないで介護の未来を考える~その1 2000年、介護の社会化のために介護保険制度が導入され、3年ごとの改定が行われてきた。しかし、75歳以上高齢者がピークを迎えることによるいわゆる2025年問題を前に、2015年の改定では、要支援の予防給付の訪問介護・通所 […]
2016年6月4日 / 最終更新日 : 2016年6月4日 konishi 活動報告 ワーカーズ・コレクティブがつくる地域福祉 横浜市で開かれた全国市民政治ネットワークでの福祉の現場ツアーに参加した。生活者ネットワークもこのネットワークにおいて道府県の市民ネットワークとつながり、毎年1回いずれかの地域でともに学び、交流する機会を持っている。 &n […]
2016年4月14日 / 最終更新日 : 2016年4月14日 konishi 市民自治 ~シティズンシップ教育の取り組みとその可能性~その2 現在の政治状況での今回の18歳選挙権をどうとらえるのか、今後、各自治体で活かしていけるか。前号に続き、早稲田大学の坪郷先生の学習会について報告する。 ★イギリスにおけるシティズンシップ教育 政治学者の提言に […]
2016年4月9日 / 最終更新日 : 2016年4月9日 konishi 活動報告 ~シティズンシップ教育の取り組みとその可能性~その1 今夏の参議院選挙から18歳選挙権が実現することとなった。今後、各自治体で活かしていけるか、現在の政治状況での今回の18歳選挙権をどうとらえるのか。早稲田大学の坪郷先生の学習会について報告する。 ★日本におけるシティズンシ […]
2016年3月29日 / 最終更新日 : 2016年3月29日 konishi エネルギー 電力小売り自由化でどうなる? 4月からいよいよ家庭用の電力も自由化される。それに先立ち、生活クラブエナジー(株)の赤坂氏に講演いただいた。 生活クラブエナジー(株)は、 生活クラブ生協の子会社でエネルギー事業に取り組んでいる。今後、生活 […]
2016年2月15日 / 最終更新日 : 2016年2月15日 konishi 活動報告 新たな時代を迎える都市農業 「食べることは生きること」。だが、TPPによる食の安全が崩壊する危険は、身近に迫っている。私たち都市消費者にできることは何か。身近な地域 […]