2014年10月6日 / 最終更新日 : 2014年10月6日 konishi 活動報告 「私は認知症をどう生きたいかー本人と家族に地域が寄り添う」~No!寝たきりデー2014~その1 認知症をテーマにすると、どうしてもケア者側から語られがちだ。本人のためにと言いながら、本当に本人が望むことなのだろうかと疑問を抱くこともないとは言えないのが現状だ。今年のテーマは、「自分ならどう生きたいのか、それを家族や […]
2014年9月29日 / 最終更新日 : 2014年9月29日 konishi まちづくり 地域のみんなでつくり、支え、育てる~小平市コミュニティタクシー~ どの自治体にも交通不便地域があり、交通手段をどうするのか、特に高齢化の進展に伴いその課題は切実なものとなってきた。 小平市では、コミュニティバスが市内の主要駅である西武新宿線小平駅と西武多摩湖線一橋学園駅を […]
2014年9月24日 / 最終更新日 : 2014年9月24日 konishi 活動報告 自立に向けた力を育む ~都立青峰学園~(青梅市) 色分けして表示された校内の案内板にそって入った体育館では、月曜日の朝の全校集会が行われていた。 […]
2014年8月2日 / 最終更新日 : 2014年8月2日 konishi まちづくり 蕨戸田衛生センター組合における生ごみのたい肥化と障がい者雇用 東京のベッドタウンとして発展してきた埼玉県戸田市(人口13万)、蕨市(人口7万人)。 2市で運営する一部事務組合の衛生セン […]
2014年7月22日 / 最終更新日 : 2014年7月22日 konishi 活動報告 HPV(子宮頸がん)ワクチン積極勧奨の再開は見送られたが・・・ このワクチンについては、2013年6月14日に開催された専門家会議において、報告されている副反応が「これまでに収集された医学的情報をもとに分析・評価され、ワクチン接種の有効性と比較した上で、定期接種を中止するほどリスクが […]
2014年7月3日 / 最終更新日 : 2014年7月3日 konishi 市民自治 ともにはたらき、ともにくらす 今年度から清瀬市ではモデル事業として生活困窮者自立支援法に基づく必須事業に取り組んでいる。これまで、若者サポートステーションなどの視察を通しても、この法律の趣旨である一人ひとりに寄り添った支援、特に就労の継続を含めた支援 […]
2014年6月29日 / 最終更新日 : 2014年6月29日 konishi 活動報告 その人をその人らしく支える 6月21日、清瀬訪問看護ステーション管理者連絡会主催の在宅ケアセミナーに参加した。 市内でも在宅医療の必要性が確実に増えているだけでなく、困難事例が多いと聞いており、こうした関係者の連絡会や学習会により、地域医療の連携が […]
2014年6月9日 / 最終更新日 : 2014年6月9日 konishi まちづくり 震災から3年3か月 学齢期の子どもたちの学びを支える 終了後、会場にて 東日本大震災から早3年3か月。「原発事故・子ども被災者支援法」も制定されたものの、なかなか具体的な支援に結び付いていない。先日の東日本大震災子ども支援ネットワークの集会において、現地の方から、新たな局面 […]
2014年5月26日 / 最終更新日 : 2014年5月26日 konishi 活動報告 原発事故子ども・被災者支援法 被災者の声を生かした方針と実行を早急に! 5月21日、参議院議員会館で自治体議員連盟主催の「もう待てない!原発事故子ども・被災者支援法の基本方針の見直し、緊急課題の解決を!」と題し、当事者からの報告と基本方針に対する見直し交渉が行われた。 この法律が施行されて […]
2014年5月18日 / 最終更新日 : 2014年5月18日 konishi 活動報告 性と法律 ~女性が尊厳をもって生きるために~ 弁護士として40年近く、女性であることから受ける様々な困難すなわち女性差別と向き合ってこられた角田由紀子さんの講演を聴く機会があった。 日本国憲法は素晴らしい条文だと前置きしながらも、「憲法をはじめとする日本の法律は、女 […]