2014年12月5日 / 最終更新日 : 2014年12月5日 konishi 福祉・医療 地域におけるチーム支援で人生を取り戻す~ACT 包括型地域生活支援~ 清瀬・東久留米地区の精神障がい者の家族会主催で開催された伊藤順一郎氏による講演会に参加した。伊藤氏は、国立精神・神経医療研究センターの精神科医で国内におけるACT実践の第一人者である。 ACTとは ・重い精神障害を持って […]
2014年11月29日 / 最終更新日 : 2014年11月29日 konishi 活動報告 養育家庭で家庭のぬくもりを 都内には、様々な事情で親と一緒に暮らせない子どもが4,000人いる。そうした子どもを自らの家庭に受け入れ、育てるのが里親だ。その中でも養育家庭(ほっとファミリー)は養子縁組をせずに、18歳までの子どもを預かる制度だ。 毎 […]
2014年11月17日 / 最終更新日 : 2014年11月17日 konishi 活動報告 子ども・若者総合支援センター エールぎふ ~岐阜市~ 40万人都市の岐阜市では、これまでも市内の各地域に幼児支援教室や自立支援教室を設置し、一人ひとりの子どもに寄り添った支援をおこなってきた。そうした中、廃校になった市中心部の校舎をリフォームし、市長の公約でもあった総合相談 […]
2014年11月9日 / 最終更新日 : 2014年11月9日 konishi 活動報告 認知症になっても安心して暮らせるまちづくり~東近江市~ 人口11万人、高齢化率23%、認知症の認定者が4400人の東近江市では、年間20件ほどの認知症によるいわゆる「徘徊」が起こっていることもあり、認知症の人やその家族を地域で支える取り組みが進んでいる。 認知症高齢者見守りネ […]
2014年11月3日 / 最終更新日 : 2014年11月3日 konishi 活動報告 原発コストと電気料金 いくらかより、だれが負担するかが問題! ―立命館大学教授 原子力市民委員会座長代理 大島堅一氏― 原発は本当に安全? 事故は起こりうるものであり、絶対安全な原発が存在しないことは、推進派も十分に分かっている。日本はエネルギーに乏しいから原子力なのか?原子力は電 […]
2014年10月30日 / 最終更新日 : 2014年10月30日 konishi 活動報告 ~どう広げるか男女平等推進条例と子どものためのガイドブック~ 清瀬市議会議員が語るシンポジウムーアイレックまつりにてー コー […]
2014年10月26日 / 最終更新日 : 2014年10月26日 konishi 活動報告 自治体議員立憲ネットワーク ~10月21日新宿東口~ 自治体議員立憲ネットワークに参加する議員を中心に、10月21日、新宿駅東口で集団的自衛権行使容認などについて問題提起の訴えを行いました。
2014年10月26日 / 最終更新日 : 2014年10月26日 konishi 人権 日本国憲法と安倍政権 ー「わたくしは日本国憲法です。」出版記念講演 弁護士 鈴木篤氏― 日本国憲法の平和主義こそ、真の積極的平和主義である 9条のいう戦力を持たず、武力行使をせず、戦争をしないというのは消極的平和主義であり、前文こそが積極的平和主義であるため、9条は前文とともに理解する必要がある。 前文では […]
2014年10月20日 / 最終更新日 : 2014年10月20日 konishi 活動報告 「私は認知症をどう生きたいかー本人と家族に地域が寄り添う」~No!寝たきりデー2014~その4 誰もがふつうに暮らすまち「暮らしの保健室」の実践と効果 NPO法人白十字在宅ボランティアの会 杉本みぎわさん 2011年より厚労省の在宅医療連携拠点事業のモデル事業の助成を受け、(株)ケアーズ白十字訪 […]
2014年10月20日 / 最終更新日 : 2014年10月20日 konishi 活動報告 「私は認知症をどう生きたいかー本人と家族に地域が寄り添う」~No!寝たきりデー2014~その3 下町の超高齢社会を支える小規模多機能 小山政男さん(NPO法人東京ケアネットワーク理事) 小林たみさん(小規模多機能事業所「町屋かどころ」所長) お二人とも、高齢化率が高いうえに、高齢者の […]