2012年3月14日 / 最終更新日 : 2012年3月14日 vjadmin 活動報告 議会 一般質問 子どもの育ちを支える、ごみ減量のために拡大生産者責任を 3月5日、3月議会の一般質問を行いました。今回のテーマは、支援が子必要な子どもに必要な支援を、ごみ減量の根本的解決のためにの2つです。 1.一人親家庭や生活保護世帯 […]
2012年3月14日 / 最終更新日 : 2012年3月14日 vjadmin 活動報告 西明石、神戸へ視察に ごみ処理と防災 防災未来館にて 一緒に行った会派の議員と 2月14日、15日に市議会の会派で西明石、神戸に視察に行きました。まず、明石市単独のごみ処理施設「西明石クリーンポート」を視察しました。この施設は、最終処分場まで […]
2012年3月14日 / 最終更新日 : 2012年3月14日 vjadmin 活動報告 東京・生活者ネットワーク新春の集い つながりがやっぱり大事! 2月9日、東京・生活者ネットワークの新春の集いに代理人の一人として参加しました。勢ぞろいした都議3名を加えた54名の生活者ネットワークの議員に、都内における生活者ネットワークのつながりを改めて実 […]
2012年2月6日 / 最終更新日 : 2012年2月6日 vjadmin 活動報告 食の安全を考える 放射線、電磁波、添加物、遺伝子組み換え・・・ 天笠啓祐先生 2月4日(土)、市民バイオテクノロジー情報室の天笠啓祐先生をお招きして、「食の安全を考える」をテーマに講演会を開催しました。天笠先生は、以前も遺伝子組み換えを […]
2012年1月31日 / 最終更新日 : 2012年1月31日 vjadmin 活動報告 大事なことは市民が決める 原発の問題、大事なことです とうとう、1月も終わりとなってしまいました。 現在、生活者ネットワークの政策の一つである、「大事なことは市民が決める」を実現するべく活動を進めています。大事なことの一つである、「原発の是非」に […]
2012年1月5日 / 最終更新日 : 2012年1月5日 vjadmin 環境 放射能対策本部が設置されました 清瀬でも一歩ずつ進んでいます! 清瀬市では、1月1日より福島第一原子力発電所の事故の影響により長期化する放射能問題に迅速かつ的確に対応するため、庁内の調整機関として本部長を健康福祉部長とし、健康福祉部健康推進課を窓口と […]
2012年1月5日 / 最終更新日 : 2012年1月5日 vjadmin 活動報告 2012年 みんなで力を合わせて! 今年もよろしくお願いいたします すいせんの香りがとてもいいです 2011年、本当に激動の1年でした。私にとっても、激動の初めてだらけの1年でした。震災後の選挙活動、今までにない議案の審議など、私だけでなく、だれにとっても […]
2011年12月24日 / 最終更新日 : 2011年12月24日 vjadmin 活動報告 12月議会でのトピックス どうする市庁舎? 12月議会では、最大の関心事として市庁舎の耐震診断の報告がありました。診断の結果、ただちに使えない状況ではないことが分かり、ひと安心ということですが、一方、20億をかけ、耐震補強工事をしなければならない […]
2011年12月24日 / 最終更新日 : 2011年12月24日 vjadmin 活動報告 12月議会終了しました 一般質問しました 12月20日、12月議会が終了しました。今回は、請願・陳情が多く、審議にいつもより時間がかかりましたが、市民参加という、あるべき議会に近づいている事も感じられる議会となりました。今回、小西の一般質問では […]
2011年11月25日 / 最終更新日 : 2011年11月25日 vjadmin 活動報告 議会報告会開催しました 直接お話できて大変参考になりました 11月19日(土)、冷たい雨が降りしきる日でしたが、小西みかが所属する清瀬市議会の会派「風・生活者ネット」の主催で議会報告会を開催しました。9月議会の流れの説明の後、議会改革先進自治体 […]