コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

清瀬市議会議員

小西みか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2012年10月4日 / 最終更新日 : 2012年10月4日 konishi 活動報告

清瀬市子どもの発達支援・交流センター(とことこ)

9月25日、議員一期目の福祉保健常任委員会のメンバー3名で、とことこへの視察を行いました。 平成21年、前身の竹丘学園の発展的な解消という形で、相談・療育・支援の場として設立、この道の専門的なノウハウをもつ(社)嬉泉に委 […]

2012年9月26日 / 最終更新日 : 2012年9月26日 konishi 活動報告

第3回公共施設耐震化検討特別委員会(2012.9.24)

今回は、昨年度市庁舎の耐震診断を委託したK構造さんに参考人としてご出席いただき、庁舎内の問題個所の視察案内もしていただきました。K構造さんは現在の市庁舎の設計者でもあるということでした。   1、視察に対する所 […]

2012年9月6日 / 最終更新日 : 2012年9月6日 konishi 活動報告

東京都教育庁が実施したいじめの実態把握調査

夏休み直前、報道が過熱していた大津市のいじめを原因とする自殺を受けて、東京都教育庁が都内市区町村の公立小・中学校にいじめの実態把握のための調査を実施しました。 清瀬市では、これまでも記名式で市独自の調査を継続的に行ってき […]

2012年8月24日 / 最終更新日 : 2012年8月24日 konishi 活動報告

第2回公共施設耐震化検討特別委員会

  8月21日、第2回目の特別委員会が開催されました。今回は前回依頼したコンサルタントへの委託事項について説明がありました。 市の進め方、考え方(この一部についてコンサルタントに委託:予算50万円を予定) 1. […]

2012年8月4日 / 最終更新日 : 2012年8月4日 vjadmin 活動報告

第1回公共施設耐震化検討特別委員会(一部訂正)

〜 判断基準は何? 〜 清瀬市では、近隣他市同様、市庁舎をはじめとする16公共施設の老朽化により、耐震化を含む大規模改修工事を検討しなければならない状況に迫られています。 現在、各部課長を中心とした庁内ワーキンググループ […]

2012年7月27日 / 最終更新日 : 2012年7月27日 vjadmin 活動報告

オスプレイって?

基地問題は原発問題と同じでは? 7月24日、オスプレイ配備の反対集会に参加しました。最近は、市民の中で原発への関心が大変高まっていますが、基地問題も原発の問題も、その施設を一定の地域が受け入れてくれているという点で同じだ […]

2012年7月27日 / 最終更新日 : 2012年7月27日 vjadmin 活動報告

公共施設耐震化または建て替え検討のための特別委員会

優先順位をどうするか 築40年の清瀬市役所 清瀬市の公共施設は近隣自治体同様、老朽化が進み、築40年の市庁舎をはじめとして、避難所となる下宿・野塩地域センター、学童クラブや保育園の一部、老人憩いの家などの16施設について […]

2012年7月10日 / 最終更新日 : 2012年7月10日 vjadmin 活動報告

先進市に学ぶ

多治見市の計画行政 美濃焼祭でお仕事する多治見市マスコットのうながっぱちゃん  6月議会終了の翌週、小西所属の市議会会派、風・生活者ネットで京都市と多治見市に視察を行いました。 今回は岐阜県多治見市における「計画行政」に […]

2012年7月5日 / 最終更新日 : 2012年7月5日 vjadmin 視察

先進市に学ぶ

京都市に学ぶ市民参加 京都市まちづくり100人委員会 6月議会終了の翌週、小西所属の市議会会派、風・生活者ネットで京都市と多治見市に視察を行いました。今回は「市民参加推進計画」をもつ京都市における市民参加と多治見市におけ […]

2012年6月11日 / 最終更新日 : 2012年6月11日 vjadmin 活動報告

防災・復興に女性の視点が必要なわけ

女性の視点から防災を考える 6月9日(土)、清瀬市の男女共同参画週間事業として開催された、セミナーに参加しました。実際に阪神淡路大震災を経験されたウィメンズネット・こうべ代表の正井礼子さんにお話をうかがいました。避難生活 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • …
  • ページ 28
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・憲法 (14)
  • 活動報告 (271)
    • 女性 (42)
    • 子ども・教育 (97)
    • 市民自治 (119)
    • 環境 (48)
    • 生活者ネット (22)
    • 福祉・医療 (107)
    • 総合計画 (30)
    • 視察 (52)
    • 議会改革 (7)
    • 食 (21)
    • エネルギー (23)
    • まちづくり (124)
    • 人権 (135)
  • 清瀬のこんなことあんなこと (4)
  • 防災 (10)

最新記事

ケアと編集 ~人を変えたりしない直したりしない~
2025年8月8日
福祉でまちづくり ~「藤里方式」が止まらない~
2025年7月5日
東京都港区におけるヤングケアラー支援
2025年6月5日
今、注目のペロブスカイト太陽電池
2025年5月6日
再生可能エネルギーの現状と課題
2025年4月5日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 清瀬・生活者ネットワーク

Copyright © 小西みか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ