2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 konishi 子ども・教育 包摂する社会が危機にも強い ジェンダーと貧困の問題は、深く関わっています。「この問題を解決することが成長戦略の要である 」という、 社会政策をジェンダーの視点から比較研究してこられた東京大学名誉教授経済学博士大沢真理さんの学習会を紹介します。 ●災 […]
2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 konishi 活動報告 児童相談所と地域が連携して子育てを支えるまちづくり 児童虐待の増加もあり、特別区では児童相談所の設置が進められています。現在、世田谷区、江戸川区、荒川区、港区が開設しています。 2020年4月に開設された江戸川区児童相談所“はあとポート”は、地域の人とのイベントにも利用す […]
2022年1月8日 / 最終更新日 : 2022年1月8日 konishi 活動報告 すぐ隣にある、見えない貧困や孤立 コロナ禍で行政の困窮者支援の拡大が図られたところですが、だれもがいつ困窮してもおかしくない今、必要とする人に届いているのか、必要とされるものになっているのか気になります。 府中市でフードバンク事業を行い、実情に詳しいNP […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2021年12月4日 konishi 女性 性暴力をなくすための刑法の改正 性暴力は、被害者の尊厳を踏みにじる行為であり、心身に長期にわたる深刻な影響を及ぼします。性犯罪・性暴力対策の根絶を求める機運の高まりもあり、対策の強化に向け関係省庁が検討をしています。加害者・被害者・傍観者にさせないため […]
2021年9月5日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 konishi 総合計画 東近江三方よし基金 近江(現在の琵琶湖の東)商人は「売り手よし、買い手よし、世間よし」の「三方よし」を理念に四百年もの昔から全国で商売をしながら、近江の技術を伝え、各地域に特産品を作ってきたそうです。岩手の南部鉄器もその一つだそうです。 そ […]
2021年8月4日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 konishi 活動報告 女性の権利を国際基準に!司法にジェンダー平等を! 1985年7月25日、日本で国連女性差別撤廃条約が発効しました。 日本では女性差別撤廃条約の批准に向けて、「国籍法改正」「高等学校の家庭科共修の実現」「男女雇用機会均等法の制定」の3つの改正が行われました。 国籍法が改正 […]
2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 konishi 人権 ~持続可能な地域社会をめざして~ ワーカーズ法成立 生活クラブの運動グループとして、ともに活動してきた東京ワーカーズ・コレクティブ協同組合は、自分たちの働き方に合う法人格を規定する「ワーカーズ・コレクティブ法」の制定を30年近く求めてきました。欧米では1990年代に成立し […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 konishi 活動報告 性的同意って何?~刑事司法をジェンダー視点から考える 欧州評議会の条約では「いかなる性的行為も同意の上でなければ罰せられる」という拒否モデルが原則です。さらにスウェーデンでは「確認の義務を怠ると処罰される」とされています。一方、「被害者にも落ち度がある」という強姦神話がいま […]
2021年3月5日 / 最終更新日 : 2021年3月5日 konishi 子ども・教育 子どもの貧困 現状からみる課題 「子どもの貧困」が問題になり、すでに10年以上経過しています。2014年には「子どもの貧困対策推進法」も策定されましたが、具体的なことはあまり進んでいないのが現状です。 相対的貧困は、毎日の衣食住に事欠く「絶対的貧困」と […]
2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 konishi 活動報告 家庭でできる性教育 先日、オンラインで開催された産婦人科医の高橋幸子さんの学習会を紹介します。生活者ネットワークはリプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の視点で学校での性教育の必要性を訴えてきていますが、肝心なところ […]