コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

清瀬市議会議員

小西みか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

総合計画

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 総合計画
2016年11月9日 / 最終更新日 : 2016年11月9日 konishi 活動報告

人口減少のまちづくりと交通政策

         

2016年8月29日 / 最終更新日 : 2016年8月29日 konishi 活動報告

生物多様性地域戦略による地域づくり

東京農工大名誉教授で、(公財)日本自然保護協会理事長の亀山章さんからお話を伺った。 亀山さんは65年前、尾瀬に東電がダムを造ろうとしたときに反対運動をし、40年前には自然保護憲章の策定、20年前から屋久島や白神山地、小笠 […]

2016年2月15日 / 最終更新日 : 2016年2月15日 konishi 総合計画

新たな時代を迎える都市農業

            「食べることは生きること」。だが、TPPによる食の安全が崩壊する危険は、身近に迫っている。私たち都市消費者にできることは何か。身近な地域 […]

2016年1月8日 / 最終更新日 : 2016年1月8日 konishi 活動報告

こどもにやさしいまちづくり「地方自治と子ども施策」~全国自治体シンポジウム~その3

子どもにやさしいまちづくりのための子ども計画 2日目の分科会の子ども計画では、子どもにやさしい“まちづくり”の観点から子ども計画を具体化していく方策が議論された。子どもの計画が各地で作られ20年が経った今、その評価は成長 […]

2015年12月7日 / 最終更新日 : 2015年12月7日 konishi 子ども・教育

こどもにやさしいまちづくり「地方自治と子ども施策」~全国自治体シンポジウム~その1

  先日、西東京市で、“こどもにやさしいまちづくり”をテーマに開催された「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウムから報告します。 ~ユネスコ認定「赤ちゃんにやさしい病院」のあるまち 北海道芽室町 ~ &n […]

2014年9月29日 / 最終更新日 : 2014年9月29日 konishi 活動報告

地域のみんなでつくり、支え、育てる~小平市コミュニティタクシー~

  どの自治体にも交通不便地域があり、交通手段をどうするのか、特に高齢化の進展に伴いその課題は切実なものとなってきた。 小平市では、コミュニティバスが市内の主要駅である西武新宿線小平駅と西武多摩湖線一橋学園駅を […]

2014年7月29日 / 最終更新日 : 2014年7月29日 konishi 活動報告

市民との協働による評価 恵庭市の生涯学習基本計画

恵庭市の計画の概要版 市民に配布されている     市民とともにおこなう5年を期間とする基本計画の策定と評価のプロセス 市で実施しているさまざまな事業を生涯学習の観点から位置付けている   1.現在に […]

2014年4月10日 / 最終更新日 : 2014年4月10日 konishi 視察

指定管理者制度で、サービスの向上は図れるか

前回報告した図書館の視察は、指定管理者制度についても考えさせられる機会となった。 特に福岡県の小郡市立図書館は、もともと市が出資した公社が指定管理者であったが、その公社の解散に伴い、市直営に戻したという経緯がある。 図書 […]

2014年2月17日 / 最終更新日 : 2014年2月17日 konishi 活動報告

社会教育の拠点、図書館のあり方

 特徴のある図書館を数か所視察し、図書館の在り方について、また、指定管理者制度について考えるよい機会となった。小郡市立図書館で学んだ指定管理者制度の課題については別途報告したい。 ●浦安市立図書館(千葉県) ・直営(司書 […]

2013年6月28日 / 最終更新日 : 2013年6月28日 konishi 総合計画

市庁舎耐震化のゆくえ

6月議会の最終日、市から市庁舎の耐震化の方針が示された。 結論は? 結論は建替え。 今回の決定の最も大きな理由は、現在の庁舎の一部分が法令違反(既存不適格)となっていることである。建設当時の昭和46年には合法であったが、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・憲法 (14)
  • 活動報告 (268)
    • 女性 (42)
    • 子ども・教育 (96)
    • 市民自治 (117)
    • 環境 (48)
    • 生活者ネット (21)
    • 福祉・医療 (104)
    • 総合計画 (30)
    • 視察 (52)
    • 議会改革 (7)
    • 食 (21)
    • エネルギー (23)
    • まちづくり (121)
    • 人権 (132)
  • 清瀬のこんなことあんなこと (4)
  • 防災 (10)

最新記事

今、注目のペロブスカイト太陽電池
2025年5月6日
再生可能エネルギーの現状と課題
2025年4月5日
生成AI技術の現状と課題
2025年3月10日
スウェーデンに学ぶ若者参加のまちづくり
2025年2月10日
「わがまま」からはじまる社会づくり
2025年1月11日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 清瀬・生活者ネットワーク

Copyright © 小西みか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ