2020年12月7日 / 最終更新日 : 2020年12月7日 konishi 活動報告 コロナと環境とくらし コロナと気候変動と生物多様性はつながっている。清瀬市消費生活展での国際環境NGOであるFoEJapanの満田夏花さん、深草亜悠美さんの講演会を紹介します。 ☆コロナ危機とは・・・行き過ぎた開発によるパンデミ […]
2020年11月9日 / 最終更新日 : 2020年11月9日 konishi 清瀬のこんなことあんなこと かわいいマンホールの蓋が 清瀬駅北口にかわいいマンホールの蓋が設置されました。3カ所ですが、和みます。
2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 konishi 活動報告 ニセコ町のSDGsのまちづくり 持続可能な社会を地域から実現するため、自治体とNGO/NPO、専門家・教育関係者、学生団体等が役割を持ち、「持続可能な地域づくり」に向けた活動を支えあう、「持続可能な地域創造ネットワーク」の設立記念大会でのSDGs(国連 […]
2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 konishi 活動報告 武蔵野市でのまちぐるみの支え合い 清瀬市では65歳以上の人口が28%を超えています。2025年を目標に、全国の各自治体では「地域包括ケア」づくりが進められています。その中では、自分や家族、公だけが頑張るのではなく、地域の自主性や主体性に基づいた支えるしく […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年10月15日 konishi 平和・憲法 女性差別は人権問題 「女性差別撤廃条約」は1979年の国連総会で採択され、日本は1985年に批准しました。しかし、いまだに医大入試における差別や実父による性暴力への無罪判決など、納得できないことばかりです。さらに、この度のコロナ禍では、外出 […]
2020年8月7日 / 最終更新日 : 2020年8月7日 konishi 活動報告 見方を変えれば子どもは変わる 東京・生活者ネットワーク子ども部会の学習会を紹介します。講師は米国で学校作業療法士として勤務された北里大学医療衛生学部の高橋香代子さんです。 ★学校は地域社会の縮図=子どもたちの育ちのチャンス ・様々な年齢 […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月6日 konishi 女性 女性が安全安心に暮らせるために ★ジェンダー問題プロジェクト セクシュアル・ハラスメント(セクハラ)やドメスティックバイオレンス(DV)、性暴力に対する公的制度の遅れの背景には、慣習として刷り込まれている性差別、つまりジェンダー不平等の問題が根強くある […]
2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 konishi 女性 知っておきたい身近な法律の改正 私たちの日々の生活で関係の深い、消費者契約法や民法。最近の改正について清瀬市消費者団体連絡会主催で開催された池袋市民法律事務所の釜井弁護士による講座をまとめてみました。 ◆売買 […]
2020年4月8日 / 最終更新日 : 2020年4月8日 konishi 活動報告 その人に合わせた生きるための支援と家族への支援 「ひきこもり」とは、「仕事や学校に行かず、家族以外の人との交流がほとんどなく、6ヶ月以上自宅にひきこもっている状態」をいいます。 清瀬市では2017年の市政世論調査において「ひきこもりの家族がいるか」をきいたところ、回答 […]