コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

清瀬市議会議員

小西みか

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

市民自治

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. 市民自治
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 konishi まちづくり

子ども・若者の立ち直りと家族支援

少年法は事件や罪を犯した子どもたちの立直りを図ることを目的としており、子どもをとりまく社会的な環境要因を調整するものです。5 月の少年法の改正では、罪を犯した 18 歳・19 歳について、成人と同じ刑事手続きをとる対象犯 […]

2021年5月6日 / 最終更新日 : 2021年5月6日 konishi 活動報告

~持続可能な地域社会をめざして~ ワーカーズ法成立

生活クラブの運動グループとして、ともに活動してきた東京ワーカーズ・コレクティブ協同組合は、自分たちの働き方に合う法人格を規定する「ワーカーズ・コレクティブ法」の制定を30年近く求めてきました。欧米では1990年代に成立し […]

2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年2月6日 konishi 平和・憲法

私たちの個人情報がますます危ない?!

コロナ禍で接触を控える必要から、さまざまな面でのデジタル化が求められています。その必要性は理解するところですが、国はそのデジタル化の目玉としてマイナンバーの利活用を進めようとしています。 この利活用において気がかりな個人 […]

2020年11月2日 / 最終更新日 : 2020年11月2日 konishi 活動報告

ニセコ町のSDGsのまちづくり

持続可能な社会を地域から実現するため、自治体とNGO/NPO、専門家・教育関係者、学生団体等が役割を持ち、「持続可能な地域づくり」に向けた活動を支えあう、「持続可能な地域創造ネットワーク」の設立記念大会でのSDGs(国連 […]

2020年10月6日 / 最終更新日 : 2020年10月6日 konishi 市民自治

武蔵野市でのまちぐるみの支え合い

清瀬市では65歳以上の人口が28%を超えています。2025年を目標に、全国の各自治体では「地域包括ケア」づくりが進められています。その中では、自分や家族、公だけが頑張るのではなく、地域の自主性や主体性に基づいた支えるしく […]

地域協議会ニュース202006HP用のサムネイル
2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 konishi 活動報告

地域協働のまちづくり

                              &nbsp […]

2020年5月10日 / 最終更新日 : 2020年5月10日 konishi 女性

知っておきたい身近な法律の改正

   私たちの日々の生活で関係の深い、消費者契約法や民法。最近の改正について清瀬市消費者団体連絡会主催で開催された池袋市民法律事務所の釜井弁護士による講座をまとめてみました。     ◆売買 […]

2020年3月12日 / 最終更新日 : 2020年3月12日 konishi 活動報告

私たちの食の安全はどうなるのか

種子法が廃止され、さらに種苗法も改定されようとしており、私たちの食が大きく変わろうとして います。「農家が安く種子を買えないことで、農家自体の経営が立ち行かなくなると、大企業が農業を やるようになり、農産物の価格が高騰し […]

2019年10月5日 / 最終更新日 : 2019年10月6日 konishi 環境

~世界一着陸が難しい空港になる 羽田~

羽田空港は、現在4本の滑走路で発着回数は年間45万回。来年3月には、都心上空の新ルートの運用で、年間6万回である国際線の発着回数を9.9万回に増やす予定となっています。 これまでは、滑走路が短い羽田は国際線でも短距離に限 […]

2019年9月2日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 konishi 活動報告

~10の基本ケアでその人らしく~

生活クラブあんしんシステム連合は、生活クラブ生協の活動を母体とする東京、神奈川、千葉の3つの社会福祉法人と生活クラブ共済連により設立され、要介護者を含めた高齢者や地域のあらゆる人々が、住み慣れた地域で自分らしい暮らしを最 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 12
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 平和・憲法 (14)
  • 活動報告 (268)
    • 女性 (42)
    • 子ども・教育 (96)
    • 市民自治 (117)
    • 環境 (48)
    • 生活者ネット (21)
    • 福祉・医療 (104)
    • 総合計画 (30)
    • 視察 (52)
    • 議会改革 (7)
    • 食 (21)
    • エネルギー (23)
    • まちづくり (121)
    • 人権 (132)
  • 清瀬のこんなことあんなこと (4)
  • 防災 (10)

最新記事

今、注目のペロブスカイト太陽電池
2025年5月6日
再生可能エネルギーの現状と課題
2025年4月5日
生成AI技術の現状と課題
2025年3月10日
スウェーデンに学ぶ若者参加のまちづくり
2025年2月10日
「わがまま」からはじまる社会づくり
2025年1月11日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 清瀬・生活者ネットワーク

Copyright © 小西みか All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ